ID 06209
部門 水指
道具名 春慶手桶 秋田製 十ノ内 了々斎好ノ形ヲ似テ 惺斎書付
価格 220,000円
説明 【道具名】 秋田春慶塗手桶 惺斎書付
【寸法】  径22.0㎝ 高さ23.4㎝
【作者】  秋田製
【時代】  昭和初期
【説明】 ◆了々斎好み小黒手桶水指の形を以って秋田春慶塗にて制作した水指です
     ◆秋田春慶独特の美しい色合いです
     ◆蓋裏に惺斎宗匠の花押が朱漆にて書かれています
《秋田春慶》
     ◇秋田県能代地方の伝統工芸で、能代春慶とも言われます
     ◇飛騨地方の春慶塗技法g寛文年間に伝わたようです
     ◇秋田佐竹藩の特別な保護の下良質の漆を使用し上等な作品を制作しています
写真




TOP