ID | 06184 |
部門 | 茶杓 |
道具名 | 細川幽斎作茶杓 薮内竹翠筒箱書付 |
価格 | 550,000円 |
説明 | 【道具名】 細川幽斎作茶杓 藪内竹翠筒箱 【寸法】 長さ18.2㎝ 筒長さ21.1㎝ 【作者】 細川幽斎 【時代】 桃山時代 【説明】 ◆利休の茶杓を思わせる綺麗な形の茶杓です ◆櫂先は、楕円に近い丸型で、丸撓めに曲げています ◆典型的な蟻腰で、裏は丁寧に削り漆を拭いています 《細川幽斎》 ◇天文3年~慶長15年(1534~1610) ◇茶は、武野紹鴎に師事。和歌を三条西実枝に学んでいます ◇武将ではありますが、学問を好み、有職故実、歌道にも精通した文化人です。 《藪内竹翠》 ◇天保⒒年∼大正6年(1840~1917) ◇薮内家10世。名紹智 号休々斎 |
写真 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TOP |