ID | 06329 |
部門 | 茶杓 |
道具名 | 隋流斎作茶杓共筒 銘松嶋 卆啄斎箱 |
価格 | 800,000円 |
説明 | 随流斎 (1650–1691) 表千家五代 茶杓 銘 松嶋 啐琢斎宗左(1744–1808) 表千家八代 箱書 隋流斎は伝統的な千家流を尊重しつつも、 書付や記録を駆使して伝承を守ろうとする、 過度の儀礼化を抑えようとする 視線も持っていたと解釈されています 形式を守るだけでなく、茶の心をどう残すかという命題を抱えていた人物でありました 42歳での死去という比較的若い没年もあり、 彼自身の行動・茶会記録・自著は他の家元に比べて非常に少ないです |
写真 |
|
TOP |