ID | 04939 |
部門 | その他 |
道具名 | 宗完好竹縁黒四方盆 宗あ伝作 宗完書付 |
価格 | 20,000円 |
説明 | 《幅7.55寸(22.9㎝) 高さ0.95寸(2.9㎝)》 【解説】 桐木地に黒掻合塗の四方盆です。四方の縁を竹にて囲んでいます。朱にてツボツボの絵を堀内宗匠が描いて、堀内宗匠のお好みとなっています。 【黒田宗伝】 初代は、千家職人10代黒田正玄の次男として明治4年に生まれています。その後明治29年に分家し、宗伝の名にて制作を開始します。代々にわたり、千家、久田家、堀内家、三井家、大徳寺、建仁寺、などから幅広く注文を受け、活躍され当代にて4代目となります。 |
写真 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TOP |