| ID | 05485 | 
| 部門 | 釜 | 
| 道具名 | 浄元 四方手取釜 浄長極 | 
| 価格 | 100,000円 | 
| 説明 | 道具名】  四方形手取釜 【寸法】 【作者】 大西浄元作 浄長極 【時代】 天明時代 【説明】 《大西浄元》大西家9代 寛延2年(1749)~文化8年(1811) 7代淨玄の門人 奥平佐兵衛 天明5年大西家の養子に入り9代目を継ぐ 代表作 啐啄斎好 達磨釜 鉄道安風炉他 長男は、10代淨雪 次男は奥平了保 | 
| 写真 |                 | 
| TOP | |