ID 05944
部門 花入
道具名 須恵器 水次
価格
説明 須恵器とは、古墳時代中頃(5世紀初頭)に朝鮮半島から伝わった
青灰色をした硬い土器のことです。
日本では古墳時代始め頃まで、
野焼きのようなやり方で縄文土器や弥生土器・土師器
といった土器を作っていました。

本来は水次などで作られたものと思われますが
発掘品のため胴の部分が欠けてしまい
見立てで花入れに使えます
写真




TOP