ID | 06025 |
部門 | 茶碗 |
道具名 | 本手 瀬戸唐津茶碗 |
価格 | お問合せください |
説明 | 幅 12㎝ 高 8㎝ 瀬戸唐津には、本手と皮鯨手の二種があり、皮鯨手は平茶碗で、 形や寸法にも、ほぼ一定の約束があって、 一種の形物茶碗ですが、本手のほうは、素地や釉を除いては、 形や寸法には約束がありません。 やや粗い白土に長石の多い白色釉がかかった姿が、 志野などの瀬戸系のものに似ているところから、 この手のものを瀬戸唐津と呼んでいます 素地は白めで粗硬で、白い長石釉がかかり、 それが裾のほうではちぢれて、 梅花皮(かいらぎ)ふうになっています 形は、普通碗形り高台は土見で、 見込みには、俗に猫足という三つ目があります 伝世の砂目の多い土見せや重厚な佇まいです |
写真 |
|
TOP |