| ID | 06227 |
| 部門 | 茶入 |
| 道具名 | 瀬戸芋子茶入 |
| 価格 | 150,000円 |
| 説明 | 【道具名】 瀬戸芋の子茶入 【寸法】 径6.0cm 高さ7.2cm 【作者】 【時代】 江戸中期 【説明】 ◆典型的な芋の子茶入の形です ◆瀬戸の釉薬がよく溶けていて、垂や変化があり見どころが多くあります ◆釉薬が、胴の中間やや下で綺麗に止まっているのも見どころです ◆仕服は2種。金襴の手は、損傷が大きく使用はできません |
| 写真 |
![]() ![]() ![]()
|
| TOP | |



